【R30】僕らがフリージャーニー

会社に縛られず好きな仕事で自由に生きたいアラサーひとり起業の「準備」ブログ

「何を始めても三日と続きません..どうすれば継続できますか?」

f:id:shinnosan:20190319124506j:plain

 

僕がブログを

書き始める時..

 

 

「最も意識していることは何か?」

 

 

と、言われれば

 

 

如何に

ブログの文章に、

 

 

「スッと」

 

 

「入り込んでしまう」

 

 

「ストーリを」

 

 

「用意できるか?」

 

 

まだまだ、

修行中ですが..

(考え過ぎて時間もかかります)

 

 

強く意識しています。

 

 

しかし、

 

 

今回のテーマは

冒頭の文章は抜きにして、

 

 

数年間に渡って、

試してきた習慣に関する

 

秘密のテクニックを

すべて暴露してみます。

 

 

で、

 

 

これから

お伝えすることは

人によって

向き不向きがあります。

 

 

なので、

 

 

すべてのテクニックを

取り入れる必要は

ありません。

 

 

「今の自分に」

 

 

「これだったら..」

 

 

「試してみたい!」

 

 

直感でビビッと

来たものだけ、

 

 

あなたの生活に

取り入れてみれば

良いと思います。

 

 

【習慣を継続する7つの秘密テクニック】

 

 

1:恐怖モチベーションを活用する

 

 

例えば、

ダイエットですが。

 

 

「あと5kg痩せたい..」

 

 

「腕立てを」

 

 

「まずは1日10回..」

 

 

「膝をつかない方法で」

 

 

「毎日の習慣にする!」

 

 

...

 

 

よくある話です。

 

 

僕自身も

自分の行動すべてが

小テストだと思っているので、

 

 

「最初は5回から」

 

 

ステップを小さくするのは

習慣を落とし込むのに

良い手法だと思います。

 

 

そして、

 

 

最初の数日は

続くと思います。

 

 

たった5回だけなので

 

 

ひょっとすると、

1週間は余裕で

継続できるかも知れません。

 

 

「よし!」

 

 

「慣れてきたから..」

 

 

「数を増やして」

 

 

「ステップアップする」

 

 

と、

 

 

最初は勢いよく

続けられていても..

 

 

苦しくなって

次第に実践する

ペースが下がったり。

 

 

または、

運良く続けられていても

 

 

「今日は寒いから..」

 

 

「寝坊したから..」

 

 

「時間がないから..」

 

 

など、

 

 

天才的な言い訳で

ついついスルーしてしまう事も

多いと思います。

 

 

習慣を次の日に回したら

 

 

「アウト!」

 

 

あなたが生きてきた、

これまでの経験でも

何となく分かると思います。

 

 

それに..

 

 

別に例えるなら、

 

 

「昨日に歯磨きしたから」

 

 

「今日はやらなくてOK」

 

 

こんな風に考える人は

少ないと思います。

 

 

新しい習慣に対して、

 

 

「面倒くさい..」は

付きものだと思います。

 

 

そんな時に

僕が考えることは、

 

 

『今日に辞めたとしたら』

 

 

『どうなるだろうか?』

 

 

『続けなかったとしたら?』

 

 

こんな質問を自分にしてみて、

改めて必要かどうかを

考えてみるクセを付けています。

 

 

明日に回してしまうくらいなら

自分にとって重要じゃない。

 

 

それくらい極端な考え方を

持っていても良いと思います。

 

 

で、

 

 

考えてみて。

 

 

「メリットの方が断然デカい」

 

 

こう感じたものだけ

続けるようにしています。

 

 

2:時間の価値が似たモノと比較する

 

 

これもマインドセット的な

ものですが、

 

 

僕は1回の運動で

大体15〜20分くらいの

時間を使います。

 

 

自分にとって

メリットが大きいと

思ったとしても、

 

 

「面倒くさい..」

 

 

キットクルではなく、

 

それは

絶対にやって来ます。

 

 

そんな時は、

 

 

「アニメを見ても..」

 

 

「洋画のドラマを見ても..」

 

 

Youtubeでお笑いを見ても..」

 

 

「15分なんて」

 

 

「あっという間に過ぎる..」

 

 

それから、

 

 

「3年後..」

 

 

「未来の自分のために」

 

 

「1日24時間のうち」

 

 

「苦しいのは」

 

 

「たった15分だけだよ?」

 

 

こんな感じで自問自答を

繰り返しています。

 

 

「ラーメンを食べる」

 

 

「アマゾンで買い物をする」

 

 

「友人と飲みに行く」

 

 

自分の未来に

役立たなさそうな事は

平気でしているクセに..

 

 

「たった15分の」

 

 

「時間投資も出来なくて」

 

 

「どうするよ?」

 

 

といった感じです。

 

 

このブログを書いている時点から

2〜3ヶ月間はこのマインドで

継続が出来ています。

 

 

3:物理的な「やる気スイッチ」を作る

 

 

今度はテクニックの話です。

 

 

僕のコンサルを受けた方に

あるツールを

紹介をしたところ..

 

 

反響が良かったので

こちらでも紹介します。

 

 

去年の8月くらいから

自分のタスクや習慣を

管理するのに使っています。

 

 

その後、会社を辞めて

独立をしてからは

自己管理に欠かせない

アイテムになってきました。

 

 

それが、

 

 

「タスクシュート・クラウド

 

 

というもの。

 

 

詳しい説明は省きますが

要するに、

 

 

1日にこなすタスクを

自分で設定したり、

ルーティン化したり出来る

優れものアプリです。

 

 

(無料で試せないのがキズですが)

 

 

例えば、

 

 

1個のタスクを

いつに実行するか?

とか。

 

 

その仕事に

どれだけ時間がかかったか?

とか。

 

 

また、

 

 

1ヶ月にトータルで

どれだけの時間をかけたか?

 

 

など、

 

 

タスクに対して

あらゆる設定が出来たり、

フィードバックが

可能になっています。

 

 

で、

 

 

「物理的なやる気スイッチ」ですが..

 

 

このタスクシュートにある、

 

 

「開始ボタン」が

 

 

僕にとってのスイッチに

なっています。

 

 

開始ボタンを押したら

あとは実行するだけ。

 

 

訓練やマインドセット

必要かも知れませんが、

 

 

如何に感情をフラットにして

マシーンの様に実践できるかが

スイッチを設けるポイントです。

 

 

ToDOリストや

キッチンタイマーでも

代用できると思いますので、

 

 

物理的な開始ボタンを

用意するのは、

非常にオススメです。

 

 

ちなみに、

 

 

何で僕が

タスクシュートを

選んだのかと言えば、

 

 

「有料だったから」

 

 

です。

 

 

習慣の仕組みづくりに

月500円の投資は

人によって躊躇するかもですが、

 

 

お金かけるから、

回収に動くことが可能。

 

 

そう感じて選びました。

 

 

個人的には

大正解でした。

 

 

 ...

 

 

で、

 

 

習慣に関する

テクニックが

あと4つ以上あるのですが..

 

 

仕掛け側で参加している

プログラムのコンサル時間に

なってしまいました。。

 

 

次回に続きます。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

追伸:

紹介したタスクシュートですが、

こちらから内容を見ることが出来ます。

 

taskchute.cloud