【R30】僕らがフリージャーニー

会社に縛られず好きな仕事で自由に生きたいアラサーひとり起業の「準備」ブログ

運動を始めると年収が増える「でもなぁ..」

f:id:shinnosan:20190303142133j:plain

午前6時に目を覚まし..

 

 

30分後にはジムに到着..

 

 

1時間のトレーニングをした後、

 

 

会社に向かい、

集中した状態で

バリバリ仕事をこなす。

 

 

エグゼクティブな

ビジネスマンや経営者が

朝イチに実践。

 

 

本屋さんにズラッと並んだ

成功する習慣とか

あらゆるビジネス書に

似たことが載っています。

 

 

今では当たり前の

内容かも分かりませんが、

 

 

こういった事実を

初めて知ったのが

僕が29歳の頃でした。

 

 

が、

その数年前まで

 

 

「筋トレとか..」

 

 

「本当にダサい」

 

 

「暇な人がやること」

 

 

「ジムとか健康とか..」

 

 

「マジありえない」

 

 

「筋肉はムダ..」

 

 

 

こんな感じで

元々バンドマンだった僕が

憧れていたのは、

 

 

少し薄暗い雰囲気を出す

デヴィッドボーイのような 

ヒョロッとした人でした。

 

 

ぶっちゃけ、

 

 

脳内の血流を

ドクドク促すような

麻薬やクスリをやる

 

 

健康とは無縁の

悪いロックンローラー

惹かれた時代もあります。

 

 

あれから約10年。

 

 

35歳になった今では..

 

 

「週に3回以上」

 

 

「腹筋サーキット」

 

 

「トランポリン運動」

 

 

「懸垂は毎日」

 

 

「健康に気を使い」

 

 

「食事のバランスを意識」

 

 

と、

 

180度ひっくり返した

真逆の習慣を

繰り返しています。

 

 

生活のリズムに

運動を取り入れる。

 

 

もう6年ほど経ちますが..

 

 

昔の自分に比べて

色んなパラダイム

目に見える変化が起きました。

 

 

例えば、

 

 

自分で決めた

回数や目標をクリアする。

 

 

その繰り返しによって、

 

 

「自信が湧く」

 

 

「感情のブレ幅が現象」

 

 

他に、

 

 

仕事で嫌なことが

起きたとしても、

 

 

「合計90回の」

 

 

「鼻チンコ擦り腕立て」

 

 

それに比べれば..

 

 

「大抵のことはリスクなし」

 

 

トラブルが発生しても

笑顔でスルーが可能。

 

 

また、

 

 

運動によって

持久力が身につき

 

 

「夕方でもバテない身体に」

 

 

そして、

 

 

子供の頃から

大人になるまで。

 

 

どんなに気をつけても

猫背グセが治らなかったり、

 

 

電車に乗るときは

いつも片足重心で

姿勢が悪かったのが

改善されたり。

 

 

終いには、

 

 

このブログを

書いている時点で

派遣の頃に比べ、

 

 

「月収が3倍以上に」

 

 

そんなキセキ的なことも

実現できました。

 

 

 

10年前の自分と比べてみても

驚くほどパターンも考えも

変わっています。

 

 

どうやって

運動の習慣を

身に付けたのか?

 

 

僕が変われた

きっかけをお話します。

 

 

29歳の頃に出会った

初めてのメンターが

映像ごしに言いました。

 

 

「運動をすると年収が増えます」

 

 

当然、

 

 

「嘘でしょ?!」

 

 

と、思いました。

 

 

また、

過去にあった

 

「運動=ダサい」の信念もあって

 

すぐの実行には

至りませんでした。

 

 

それに、

 

 

「運動をする」

 

 

ここに至るまで

僕の思考で

最も悩んだ事は..

 

 

「同じような毎日を」

 

 

「繰り返したくない」

 

 

でした..

 

 

で、

 

 

ちょっと話は

逸れますが..

 

 

マズローさんの

5段階欲求に似た内容で

 

「シックスヒューマン・ニーズ」

 

というモノが

あります。

 

 

f:id:shinnosan:20190303142342g:plain

 

 

これは、

 

1:安定(生活や収入)

 

2:バラエティ(冒険、余暇、遊び)

 

3:権威性(役職、ステータス)

 

4:愛とつながり(友人、恋人)

 

5:自己実現(夢や目標)

 

6:貢献(ボランティア、教育)

 

 

といった感じで

人間の欲求や

ステージ理論になります。

 

 

詳しい内容は

省きますが、

 

 

一般的には

男性は3の権威性が強く、

女性は4の愛とつながりが

強いと言われています。

 

 

で、

 

 

当時の僕が持つ

大きなニーズは

 

2:バラエティ(不安定)

 

でした。

 

 

 

実際にあった

僕の欲求ケースですが、

 

 

「違う毎日を送りたい」

 

 

「他人と一緒にされるのが嫌」

 

 

「集団行動がニガテ」

 

 

あと、

 

 

バラエティには

余暇や遊びのニーズも

含まれるので

 

 

僕が行動していたことや

思考はというと..

 

 

「頻繁にパチンコ屋に出向く」

 

 

「お金があったらスロット」

 

 

「旅をしながら音楽で生活が夢」

(努力はほぼゼロでした)

 

 

なので、

(話を戻しますが)

 

 

とにかく、

「同じことの繰り返しがイヤ」

 

 

それが究極の

ブロックになっていました。

 

 

ただ、

 

 

そうは言っても、

 

 

「金持ちにはなりたい」

 

 

それに、

 

 

メンターの言っていた

ビジネス面でのテクニックや

心理学の内容だったり、

 

 

コミュニケーションの

スキルについてなど。

 

 

猿マネながらも

実践をしてみると

不思議と効果が出ました。

 

 

なので、

 

 

自分の中で

メンターに対する信頼が

日に日に増していきました。

 

 

そして、

徐々に運動に対しても

 

 

「あの人が言ってる事だし..」

 

 

「先ずはやってみるか」

 

 

メンターと出会ってから

3ヶ月でようやくスタート。

 

 

そうして

実際にやってみると、

(まずは腕立てから開始)

 

 

「ハァッハァ..」

 

 

「確かに..」

 

 

「気持ちいい..」

 

 

「何だか」

 

 

「段々と」

 

 

「自分が磨かれる気がする」

 

 

そして、

10日ほど経過。

 

 

すると、

 

 

「面倒くさい..」

 

 

「またアレやんのか..」

 

 

「今日はパスしようかな..」

 

 

人間は言い訳の天才なので

ダメとは思いつつも、

作話が自然と湧いてきます。

 

 

以前に三日坊主をテーマに

書きましたが、

 

 

「三日坊主を繰り返せばOK」

 

 

これは基本的に

変わらないです。

 

 

途中で辞めても

繰り返していけば

自然と複利が働いて

ゆっくりでも向上していきます。

 

 

ただ、

 

 

それでも

 

 

「三日坊主でいいとはいえ..」

 

 

「自分が決めたことなのに..」

 

 

「また途中でストップ」

 

 

自己嫌悪の感覚だったり、

もっと続けなきゃ

駄目なんじゃないか?

 

 

そんな考えも

出てくると思います。

 

 

なので、

 

「もっと簡単に」

 

 

「スピード上げて」

 

 

「難なく習慣を継続する」

 

 

これまでに試行錯誤してきた

パターンをシェアします。

 

 

(夢を叶える三日坊主の続きです)

 

 

 

 

...

 

 

 

...

 

 

 

と、

 

 

ちょっと前置きが

長すぎました。

 

 

ここまで書いて

友人を京都駅に迎えに行く

時間になってしまいました。

 

 

東京から来るので

京都市内を少し散歩。

 

 

それから、

 

 

まいもん寿司でも

食べて来ようかと思います。

(まいもん寿司は金沢ですが..)

 

 

次回は間違いなく、

 

 

「ネオ三日坊主」について

シェアしたいと思います。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

ちゃお!